「救出救護班」資機材訓練

9月14日猛暑の中、資機材訓練を35名参加で行いました。

3つのグループに分け、下記の訓練を行いましたが、消防団より3名の方が参加くださり指導をしてくださいました。

 

1)投光器、ガスボンベ利用とガソリン利用の発電機訓練 

   ⇒ガスボンベの取り付け次第で、発電機が動かないことがわかりましたので、正しく設置

     しましょう。

       ※ガスボンベの設置の仕方

2)下水直結式仮設トイレの設置

   ⇒小学校のプールの水を給水機を動かしてトイレに流すことができました。

3)油圧ジャッキ、組み立て式リヤカー、車いす組み立て、担架訓練

   ⇒担架に人が乗り、担架の運び方訓練を行いました。意外に人が重いこと、頭から前に向かうこと、足から降ろす等などがわかりました。

 

90分かけて資機材を使った訓練で、資機材を使えるようになりました。