事業・活動内容 | 期日 | 担当 | 備考 |
公園清掃 森戸原第一・西原・西原第二・東根 |
5月19日(日)・7月7日(日)・10月20日(日)各回9:00~ |
環境部 |
協力:地域、子ども育成部、地域ボランティア ※雨天時は翌月 |
諸団体との懇談会 | 5月24日(金)18:00~ | 総務部 | いきいき会館にて |
班長会議 | 5月26日(日)10:00~ | 総務部 |
駒林小学校体育館にて 協力:民生・児童委員 |
防犯パトロール | 毎月1回 | 交通防犯部 |
ブロック長と会員協力者 |
町内一斉清掃 | 6月1日(土)・11月2日(土) | 環境部 |
会員の協力による ※雨天時は翌週 |
納涼盆どり大会 | 7月20日(土)21日(日) | 福祉厚生部 |
駒林小学校校庭にて 協力:地域の諸団体 ※雨天時は中止 |
夜間パトロール | 8月・12月 | 交通防犯部 |
ブロック長 |
防災備蓄庫点検及び資機材取り扱い訓練 |
9月8日(日)・3月16日(日) 各回9:00~ |
防災部 |
ブロック長 駒林小学校備蓄庫にて 協力:防災リーダー・地域ボランティア |
バス見学旅行 | 11月頃 | 文化部 |
旅行先後日決定 |
敬老の日記念品贈呈 | 敬老の日 9月16日(月) | 福祉厚生部 | 協力:民生委員 |
防災訓練 |
9月27日(金)夜間訓練 9月28日(土)通常訓練 |
防災部 | 駒林小学校地域防災拠点にて |
子どもの活動 |
子どもみこし10月13日(日) |
子ども育成部 | 町内周辺にて |
落葉拾いと焼き芋作り 12月14日(土) |
第一公園・鯛ヶ崎公園にて | ||
子ども豆まき1月18日(土) | 駒林小学校校庭 | ||
ふれあい大運動会 | 10月27日(日) | 保健体育部 |
駒林小学校校庭にて ※雨天時11月10日(日) |
横浜地域施設見学 | 年数回 | 防災部・環境部・総務部 | 古民家・防災センター・破棄物処理施設等の見学 |
いきいき会館を活用したイベント |
文化祭 11月23日(土) 11月24日(日) 講習会・講演会等数回 |
文化部他 | いきいき会館にて |
西町会会報発行 |
年4回以上発行 6月・9月・1月・3月 |
広報部 | 事業報告・会員登場・お知らせ等 |
健康スポーツの集い |
毎月第二土曜日 9:00~12:00 |
保健体育部 |
駒林小学校校庭 協力:スポーツ推進委員 |
青パトによる防犯パトロール |
12月下旬(連続3日間) 17:00~ |
交通防犯部 | 西町会全体巡回 |
新任ブロック長活動準備会 |
4月20日(日)10:00~ |
総務部 | いきいき会館にて |
令和5年度西町会定期総会 |
4月29日(月)14:00~ |
総務部 | 駒林小学校体育館にて |
※本事業計画は、新型コロナウイルス感染状況等により変更または中止のあることをご了承ください。 |
事業・活動内容 | 期日 | 担当 | 備考 |
公園清掃 森戸原第一・西原・西原第二・東根 |
5月21日(日)・7月9日(日)・10月15日(日)各回9:00~ |
環境部 |
協力:地域、子ども育成部、地域ボランティア ※雨天時は翌月 |
諸団体との懇談会 | 5月19日(金)18:00~ | 総務部 | いきいき会館にて |
班長会議 | 5月28日(日)10:00~ | 総務部 |
駒林小学校体育館にて 協力:民生・児童委員 |
防犯パトロール | 毎月1回 | 交通防犯部 |
ブロック長と会員協力者 |
町内一斉清掃 | 6月3日(土)・11月4日(土) | 環境部 |
会員の協力による ※雨天時は翌週 |
納涼盆どり大会 | 7月22日(土)23日(日) | 福祉厚生部 |
駒林小学校校庭にて 協力:地域の諸団体 ※雨天時は中止 |
夜間パトロール | 8月・12月 | 交通防犯部 |
ブロック長 |
防災備蓄庫点検及び資機材取り扱い訓練 |
9月10日(日)・3月17日(日) 各回9:00~ |
防災部 |
ブロック長 駒林小学校備蓄庫にて 協力:防災リーダー・地域ボランティア |
バス見学旅行 | 11月頃 | 文化部 |
旅行先後日決定 |
敬老の日記念品贈呈 | 敬老の日 9月18日(月) | 福祉厚生部 | 協力:民生委員 |
防災訓練 | 9月30日(土) | 防災部 | 駒林小学校地域防災拠点にて |
子どもの活動 |
子どもみこし10月8日(日) |
子ども育成部 | 町内周辺にて |
落葉拾いと焼き芋作り12月9日(土) | 第一公園・鯛ヶ崎公園にて | ||
いきいき会館フェスティバル1月OR2月 | いきいき会館にて | ||
ふれあい大運動会 | 10月29日(日) | 保健体育部 |
駒林小学校校庭にて ※雨天時11月12日(日) |
横浜地域施設見学 | 年数回 | 防災部・環境部・総務部 | 古民家・防災センター・破棄物処理施設等の見学 |
いきいき会館を活用したイベント |
文化祭 11月25・26日 講習会・講演会等数回 |
文化部他 | いきいき会館にて |
西町会会報発行 |
年4回以上発行 6月・9月・1月・3月 |
広報部 | 事業報告・会員登場・お知らせ等 |
健康スポーツの集い |
毎月第二日曜日 9:00~12:00 |
保健体育部 |
駒林小学校校庭 協力:スポーツ推進委員 |
青パトによる防犯パトロール |
12月下旬(連続3日間) 17:00~ |
交通防犯部 | 西町会全体巡回 |
新任ブロック長活動準備会 |
5月12日(日)10:00~ |
総務部 | いきいき会館にて |
令和5年度西町会定期総会 |
4月29日(月)14:00~ |
総務部 | 駒林小学校体育館にて |
※本事業計画は、新型コロナウイルス感染状況等により変更または中止のあることをご了承ください。 |
令和4年度 西町会年間行事事業計画
事業活動内容 | 期日 | 担当部 | 備考 | |
公園清掃 森戸原第一・西原・西原第二・東根 |
5月15日・7月10日・10月16日 9:00~ 雨天時翌月 |
環境部 | 協力:地域・子ども育成部・地域ボランティア | |
諸団体との懇談会 |
5月20日(金)18:00~ |
総務部 | 会場:いきいき会館 | |
班長会議 |
5月22日(日)午前2部制 9:00~/ 10:30 ~ |
総務部 | 会場:駒林小学校体育館 | |
防犯パトロール |
毎月1回 |
交通防犯部 | ブロック長と会員協力者 | |
町内会一斉清掃 |
6月4日(土) 11月5日(土) 雨天時翌週 |
環境部 | 会員の協力による | |
納涼野外映画祭 | 7月24日(日)雨天時中止 |
福祉厚生部 子供育成部 |
会場:駒林小学校グランド 協力:地域の諸団体 |
|
夜間パトロール | 8月/12月 |
交通防犯部 |
ブロック長にて実施 |
|
防災備蓄庫点検及び資機材訓練 |
9月11日(日)9:00~ 3月12日(日)9:00~ |
防災部 |
ブロック長にて実施 会場:駒林小学校防災備蓄庫 協力:防災リーダー/地域ボランティア |
|
バス見学旅行 |
11月頃 |
文化部 | 後日決定 | |
敬老の日記念品贈呈 |
9月19日(日)敬老の日 |
福祉厚生部 | 協力:民生委員 | |
防災訓練 |
10月1日(土) |
防災部 |
会場:駒林小学校地域防災拠点 |
|
子どもの活動 |
子どもみこし10月9日(日) 公園清掃と焼き芋12月10日(土) 豆まき1月28日(土) |
子ども育成部 |
会場:町内周辺・鯛ケ崎公園 駒林小学校体育館 |
|
ふれあい大運動会 |
10月30日(日)雨天時11/ 6 |
保健体育部 |
会場:駒林小学校グランド 協力:地域の諸団体 |
|
横浜地域施設見学 |
年数回 |
防災部 環境部 総務部 |
場所:古民家・防災センタ-・廃棄うつ処理施設等見学 | |
文化祭 |
11月19日(土) 11月20日(日) |
文化部 |
会場:いきいき会館 | |
いきいき会館を活用したイベント |
年数回 |
文化部他 |
講習会・講演会等 | |
西町会報発行 |
年4回以上発行 6月/9月/1月/3月頃 |
広報部 |
事業報告・会員情報・お知らせ等 | |
健康スポーツのつどい |
毎月第二日曜日 9:00~12:00 |
保健体育部 |
会場:駒林小学校グランド 協力:スポーツ推進委員 |
|
青パトによる防犯パトロール |
12月下旬(連続3日間) 17:00~ |
交通防犯部 |
西町会全体巡回 |
|
新任ブロック長活動準備会 |
令和5年5月14日(日) 10:00~ |
総務部 |
会場:いきいき会館 |
|
令和4年度西町会定期総会 |
令和5年4月29日(土) 14:00~ |
総務部 | 会場:駒林小学校体育館 |